“Did you make that turban?” Being in a college where fashion creators get together, it is easily assumed that I make the accessory. Turban is probably easier to make if I like to, but sometimes people asks if I make shoes I am wearing. These comments make me smile. The answer is no, almost all the time, I wish I could make them, just like that.
In fact, college’s window display has been updated recently, those are all done by students, you can see how people assumes what you wear is made by you:
Portable kitchen bags 持ち運びできちゃうキッチン なバッグ
Air plants accessories: エアー植物付 アクセサリー
I can see them widely used in production. 商品化ありあり~ な 鞄:
I can have them in a set: セットでいかが?アクセサリー
I can also see those in production easily. 商品化かなり高そうな鞄
Great coloring bag この色付けは大変でしょう
Coco Rocha’s Study of Poses #509. Nothing is made by me!
「そのターバン、あなたが作ったの?」 ファッションクリエーターが集まる大学にいると、まず前提は、着ているものは自分で作ったもの。ターバンを作ったの?と聞かれるのは、良いとしよう。たぶん、作ろうと思えば、これは作れる気がする。ただ、時に質問は、「その靴、あなたが作ったの?」 普通 そう聞かれないだろう。そう思うと、いつもその手の質問に 微笑まずにはいられない。
上のアクセサリーは 生徒の作品。こんな作品を作っている大学にいるんだから、そういう質問が生まれてくる。今日の装いに、私が作ったのは何もない。(大体いつもない!)
Coco Rocha’s Study of Poses #509.
Chiori
カバンとかもデザインするんだねー。大学生。
ターバンはたしかに聞かれそうー「作ったの?」って。
最初のポーズは。。ラジオ体操第一最後かな??
Yoko Katz
Chioriちゃん
うんうん、写真やグラフィックデザイン、テキスタイルデザインに、ニットパターン作りも あるよ。
教室に行くまでに 「あー あれもやってみたい これもやってみたい」と 自分の創作意欲をくすぐられる。
ポーズは、ゴリラさんの威嚇!ぷぷぷ。
数こなしてれば、そのうち らしくなってくるかも と 願いを込めて トップモデルの Coco Rochaを信じて どんなポーズでもやらせていただきますっ。
ふわ
写真、いいよ!
数年前にファミレスで会ったときに見た後姿、いまでも鮮明に覚えてるけど、めちゃくちゃ魅力的だったわ。この写真のように眼前に現れたら、言葉を無くすだろうな、きっと。
Yoko Katz
ふわっち。
いっぱい コメントありがとう。
本の トークショーもあるのね!
よく こつこつ粘って 仕上げました。
一緒に 私もこつこつ粘ってたころだから、とっても喜ばしいよ。
おめでとう。
え~、私 どんな 格好していたのかしら。
ふわっちは、からし色のダッフルコート着てたね、似合ってたよ~。
そういう やわらかい感じあるものね。
eye
こんな環境で すごいなぁ Yokoは! 私ももう15年ほど若かったら 望んでかなうものなら そこの生徒になって いろんな刺激をもらって いっぱい学びたいなって素直に思った。楽しいだろうな、わくわくするだろうな、びっくりするような作品に溢れて 既成概念なんて打ち壊して!いいなぁいいなぁ~ 写真見て とってもうらやましくなった!
Yoko Katz
Eyeちゃん
あ~ Eyeちゃんの想像力、間違いなく さらに開花爆発するね、この環境。うんうん、そうだと思うよ。
ま 私の授業も 取ってみてね、直接な物作り いっさいないけどね。。。ふふふ~